2007年12月20日
2007年11月24日
2007年11月06日
2007年10月31日
2007年10月11日
World Clock Pro : Konfabulator widget
Konfabulator - Gallery - World Clock Pro
クリックで日の出・日没時間を表示できる、見た目も美しいアナログ時計。いままでずっとシンプルなKonfabulator - Gallery - Station Clockを使ってきたけど、これにかえるかも。
クリックで日の出・日没時間を表示できる、見た目も美しいアナログ時計。いままでずっとシンプルなKonfabulator - Gallery - Station Clockを使ってきたけど、これにかえるかも。
CCC: Carbon Copy Cloner v3.0
Bombich Software: Carbon Copy Cloner
以前は愛用していたCarbon Copy Cloner、通称CCCのv3.0が登場。v2.xで日本語対応しなくなってしまってから使わなくなっていましたが、v3.0はこのあたりも解決されているようです。
Macの手書き説明書 | Carbon Copy Cloner
Carbon Copy Cloner を使ってみた (感じ通信)
ピヨピヨエディット2.0 Carbon Copy Cloner 3.0 と 3.0β の違うとこ
以前は愛用していたCarbon Copy Cloner、通称CCCのv3.0が登場。v2.xで日本語対応しなくなってしまってから使わなくなっていましたが、v3.0はこのあたりも解決されているようです。
Macの手書き説明書 | Carbon Copy Cloner
Carbon Copy Cloner を使ってみた (感じ通信)
ピヨピヨエディット2.0 Carbon Copy Cloner 3.0 と 3.0β の違うとこ
2007年09月20日
2007年08月16日
2007年07月25日
2007年05月26日
CSSエディター
MacRabbit - CSSEdit - Web 2.0 in Style
$29.95。
かなり直感的に使える。
Blogなんかのデザインを変えるのにも、CSSエディターって便利ですね。
Simple CSS - HostM.com Web Hosting
フリー。
未使用。
$29.95。
かなり直感的に使える。
Blogなんかのデザインを変えるのにも、CSSエディターって便利ですね。
Simple CSS - HostM.com Web Hosting
フリー。
未使用。
2007年04月07日
ライン・マイクから録音AudioExpressがフリー化
Realmac Software / Realmac Software, A Brief Development History
開発終了したAudioExpressのシリアルが開発元から公開されている。
ノートに入れてボイスレコーダーがわりに使うのによさげ。
開発終了したAudioExpressのシリアルが開発元から公開されている。
ノートに入れてボイスレコーダーがわりに使うのによさげ。
2007年04月05日
2007年03月12日
2007年02月27日
2007年02月17日
2007年01月31日
2007年01月30日
2006年12月13日
2006年11月29日
mRX-8000

BCLという言葉が懐かしい人、まず迷わずこのアプリをダウンロードしてみてください。懐かしさに泣けてきます。操作も直感的で実用的、素晴らしいアプリですね。しかもフリーです。
sinpo55555.com
このサイト名のセンスもいいですね!
2006年10月17日
Perian
Perian
だいたいどんな動画フォーマットでも再生できてしまう、最強QuickTimeプラグイン。YouTubeなどで使われているFLVももちろんオッケー。これは便利!
Perian is a free plugin that enables QuickTime to play almost every popular video format.
・Divx, XviD, FLV, AVI
・MS-MPEG4 v1, MS-MPEG4 v2, MS-MPEG4 v3, DivX 3.11 alpha, 3ivX, Sorenson H.263, Flash Screen Video, Truemotion VP6
・These formats when they are inside an AVI:
h.264, mpeg4, AAC, AC3 Audio, and VBR MP3.
だいたいどんな動画フォーマットでも再生できてしまう、最強QuickTimeプラグイン。YouTubeなどで使われているFLVももちろんオッケー。これは便利!